【公式】上田市|食彩や 旬|居酒屋/ランチ

この仕事にかける想い

 

臨時休業のお知らせ

いつも大変お世話になっています。
誠に勝手ながら突然の体調不調により、しばらくお休みさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
また、ご予約をいただいていた方にもご連絡ができず申し訳ございません。
さらに、1/9にご予約いただいた方にもご連絡ができず心苦しく思っております。
重ねてお詫び申し上げます。
営業が再開できるようになりましたら改めてご連絡いたします。

食彩や旬 店主

大将の想い

世の中にある多くの仕事の中で、この仕事を選んだ理由で何ですか?
そうですね、、、
子供のころからの夢だったんですね。

〝自分の店を持ちたい!〟

そんな夢を抱きながら、
修行の道を励んできました。

『願いは必ず叶う』という想いで、
いままでやってきました。
この仕事の魅力、一番面白いところは何ですか?
そうですね、、、

世の中には色んなお客様がいて、
色んな考え方、色んな思想のお客様がいて、

そんな方達とお話させていただく中で、
色んな勉強をさせていただいています。

まあ、そこが面白いんですかね。
人生ってそこが面白いんですね。
大変なときがあっても、この仕事をやめなかった理由は何ですか?
「矢沢永吉」って
皆さんご存じだと思いますが、、、

僕にとって、、、
矢沢さんの影響ってものすごく大きいんですね。

常に矢沢さんの背中を見ながら、
いままでやってこれました。

〝男はビックになれ!〟とね。

そんな想いでやってきました。
夫婦の間で大事にしていることは何ですか?
《大将》
うちのカミさんの存在は大きいんです。

ないしろうちは〝かかあ殿下〟ですから(笑)
それでもっているようなもんですから。

常に相手をたてる、
同じ目標、同じ目的を持つことですかね。

あとは、、、
常に相手に対して
〝感謝の心を忘れない〟
ことですかね。

一人で見る夢は、
夢でしかないんですけど…

二人で見る夢は、
〝必ず現実になる‼〟

そんなとこですかね、はい。

《女将》
〝絆です‼〟

凸(デコ)と凹(ボコ)の
キャッチボールですかね。

私にないものを彼が、
彼にないものを私が、、、という

すべてのものに対して…
言葉に対して…

ストレートでもカーブでも…

受け止められるパワーを
持ち続けるということですかね。